2018年10~12月の姿
2018年12月31日
苦難の2018年も終盤、雪の姿に怯えながらの収穫作業です
馬鈴薯収穫機

コストはかかりますが省力化にはありがたいのです
ぬかった後の畑は、それはそれは大変ですが・・・
ビート収穫


上川農試


リーフレタスやチンゲン菜、わさび菜などを栽培
ビニールを3重にしていますが暖房がいらない方法は冬の収入確保にも有効だと思います

将来気象データから作業予察する方法が確立すればありがたい
雪が降る前に


雑草抑制、緑肥すきこみ、凸凹の解消など次年度に役立ちます
軽トラ市

外は寒いので町の文化祭会場にお邪魔します


雪・・・

次年度もよろしくお願いします