2011年2月の姿

2011年02月1日

2011年になりました。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

4000

HPを収容しているサーバーを変更しました。
作業管理をインターネット上で行えないだろうか?という野望で、プログラムが動くサーバースペースをお借りし、ドメインも取得しました。
「kounousya.com」でHPが表示できます.
しかし。素人が踏みこむ世界ではない事を痛感しております(涙)

4002 4001
今年は比較的雪が少ないようです。
除雪など非常に楽でありがたいのですが、油断はできません。

 

4003
冬のうちに堆肥を準備しております。


4004

中山間事業も骨子が見えてきました。
活動計画を決定しなければならないのですが、環境整備などで地域の活性化にうまく繋げられたらと思っているのですが、まだちょっと全体像が見えてこないのが辛いところです。

 

4005
JA杯、ミニバレー大会


 

土を考える会

 

北海道土を考える会 道央・中央支部の冬季研修会があり、今年は秩父別が会場でした。

4020
途中深川市の拓大を見てきました。
私がいたころは納内にありまして、寒い螢雪寮で団結踊りを踊って先輩の夜食をつくり・・・郷愁
凄い立派になってました

 

4021
秩父別温泉「ゆう&ゆ」

 

4022
レーザーレベラーによる傾斜均平につての講演
天心農場。北川様

すり鉢状の畑は水がたまり、作業性・収益性に問題があります。
そのような安い土地で規模拡大を進め、均平処理を行いながら条件改善に努めております。

 

4023
農業コンサルタント 関祐二先生の講演
日本は雨が多く、多くの肥料成分が流亡している痩せた土です。
土壌を知り、理解することが必要です。最近の問題として化学性の手抜き、土壌成分の偏りが目立っています。

「農業は人を育てるプログラムがない、よい物を作るトレーニング、原理を知る学習の場が必要」

 

4024
GPSを活用した精密農業の提案

ニコントリンブル
レーザーレベラーのメンテナンスとGPSガイダンスのお話でした。
GPS提案のメリット
精密作業による資材の節約
データの活用
疲労軽減
普及すれば価格も下がるのですが・・・